部員数
3年 34人 2年 26人 1年 28人
 ※マネージャー(4人)含む
平日の活動時間
16:30~
活動日
 月   OFF(A)ボールTR(A以外のカテゴリー)
  火   フィジカルTR
  水   ボールTR
  木   ボールTR and フィジカルTR(A以外はOFF)
  金   ボールTR(調整)
 土・日  大会or練習試合
 ※日曜日が公式戦の場合には土曜日も調整練習
 ※長期休業は別日程
 ※祝日には練習試合または公式戦が入る場合があります(その場合には、フィジカルTRや調整TR等、週間予定は変更されます)
練習内容
1月中旬~3月中旬(オフシーズン) 持久力・筋パワーの向上等、体つくり、チームコンセプトの徹底
 3月中旬~4月上旬(プレシーズン) チーム戦術およびゲーム戦術の徹底
 4月上旬~1月中旬(インシーズン) 各試合における課題克服練習、対戦相手に応じた戦い方
部活動指導方針
● サッカーを通じた人間教育の推進。社会で通用する生き方や考え方をサッカーの活動を通じて身につける。
 ● 夢や目標(全国高校サッカー選手権大会優勝など)の実現のため、サッカーの技術的向上のみならず、人間性(人間力)の向上に努める。
 ● 自立した選手(人間)・チーム(集団)を目指し、自ら考え、解決していく実践力を養う。
主な大会実績
【全国高校総体】
 昭和62/63年、平成10/13/19/20/22/25/27年度:優勝9回
 【全国高校サッカー選手権】
 平成6/8/11/14/23年度:優勝5回
 【全日本ユースサッカー選手権大会】
 平成15年度:優勝1回
年間の主な活動・部活行事
4月  |高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ
 5月  |高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ
 6月  |インターハイ県予選
 7月  |高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ/全国インターハイ
 8月  |高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ/強化合宿/各種フェスティバル
 9月  |高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ
 10月 |高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ/高校選手権県予選
 11月 |高校サッカー選手権県予選
 12月 |高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ/全国高校サッカー選手権大会
 1月  |全国高校サッカー選手権大会
 2月  | ―
 3月  |国際大会及び各種フェスティバル



