健康観察シートについて
出願書類等の受付の際に、本検査1日目(2月24日)用として健康観察シートを一部配付いたしました。本検査2日目(2月25日)用の健康観察シートについては、本検査1日目に配布いたします。ご了承ください。
令和4年度千葉県公立高等学校入学者選抜における出願方法について
令和4年度千葉県公立高等学校入学者選抜「本検査」における本校の出願手続きにおいては、従来の持参による手続きに加え、下記のとおり県内外の志願者を問わず出願書類を郵送によっても受け付けることとしました。また、中学校がまとめて持参して出願することも可能と致しましたので、併せてお知らせいたします。
持参による手続きについて
郵送による出願手続きについて
〈学校設定検査の希望調査用紙〉
学校設定検査の希望調査用紙(普通科)
学校設定検査の希望調査用紙(商業科)
学校設定検査の希望調査用紙(体育科 適性検査)
※「学校設定検査の希望調査用紙」の「中学校コード」は記入しないで下さい。
令和4年度千葉県公立高等学校入学者選抜における普通科・商業科実技による自己表現「吹奏楽管弦楽」について
令和4年度千葉県公立高等学校入学者選抜「本検査」における普通科・商業科の学校設定検査自己表現で実技による自己表現「吹奏楽管弦楽」を希望する志願者は、楽器を使用した自己表現となります。原則、検査で使用する楽器を持参ください。
ただし、以下の楽器については貸し出すことが可能です。貸し出しを希望する場合でも、マウスピース、弓、バチはご自身の物を持参するようにお願い致します。もし、これを持参いただかない場合、貸し出しができない事もありますのでご了承下さい。また、楽器には限りがございますので、希望が重なった際にはウォーミングアップ時に交代で行ってもらうことがあります。
〈貸し出し可能な楽器〉
〇バスクラリネット
〇バリトンサックス
〇チューバ
〇コントラバス
〇打楽器
(マリンバ、ヴィブラフォン、シロフォン、グロッケン、スネアドラム、ドラムセットのみ)
令和4年度千葉県公立高等学校入学者選抜における選抜・評価方法について
海外からの令和4年度船橋市立船橋高等学校第1年次入学者選抜への出願手続きについて
本校では、
1 電子メールによる出願対象となる志願者( 以下の3つの条件をすべて満たす志願者)
(1)海外在住であること。
(2)
(3)国際郵便の遅れ等の影響から、
2 出願書類の提出について
出願期間内に、窓口(志願先の学校)
3 電子メールでの出願期間
電子メールでの提出は、令和4年2月4日(金曜日)
4 出願書類の入手方法
出願書類をお持ちでない場合は、
千葉県教育委員会:https://www.pref.
5 電子メールでの出願手順
電子メールでの出願を必要とする場合は、
6 海外からの志願者等、 新型コロナウイルス感染症に係る受検相談先について
【海外からの出願等が困難な志願者に対する電子メール相談先】
ichifuna@city.funabashi.lg.
※現在、国内の中学校等に在籍中の志願者は、