市船NEWS

【教頭_授業リポート③】3年次「論理国語」

 

日々本校の教育活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございます。

第3弾は3年次「論理国語」です。

 

日時:10月2日(水)第1限  

場所:3年F組

担当:井上教諭(教務部長)

科目:「論理国語」

所感:生徒はチャイム前に配布端末を机上に用意して、授業導入時から、端末を活用した授業が展開されました。生徒は教科担当の適切な指示のもと、インターネットで情報を収集、整理して、別途配布されたプリントに手書きで書き込む、という学習活動に真剣に取り組んでいました。

 「書くこと」という事項に関しては、端末操作だけで知識をインプットするだけでなく、紙媒体に確りと手で書きこむ、というプロセスも重要です。その点で、本時ではデジタルとアナログの融合による学習効果が見て取れました。教務部長からは「確実な知識定着のためにはどのような手法が有効なのか、引き続き研究を進めていきたい」というコメントを頂きました。

 

過去のお知らせ

ページ上部へ戻る